ケンカ別れしたバイト先の元彼と復縁した成功体験談
「ケンカ別れをして後悔してる…もう一度やり直したい」
「感情的になって言い過ぎてしまった…復縁したい」
日頃の不満が爆発して、ついつい言い過ぎしまい喧嘩別れをして、あとから後悔する女性は多いです。
そこで今回はケンカ別れしたバイト先の元彼と復縁した21歳女性の成功体験談をご紹介します!
ケンカ別れしたけど復縁したい
私は21歳で、彼は24歳 です。1ヶ月前に喧嘩別れしました。
同じバイト先で知り合い、 いまも月に数回バイトで会います。
家が近所なのに会えるのは月2回。その他にもいろんな不満が爆発してしまい、別れることになりました。
別れてから後悔したのですが…バイト先で会ってしまったり、LINEしてしまったりで、冷却期間は置けていません…
一昨日も会ったのですが何を話しても相手は無反応で…
そんな感じならなぜ会ってくれたのかな…と思いながら過ごしました。
私の気持ちは知っていると思います。
今からでも冷却期間を置くべきでしょうか?
はじめまして、復縁アドバイザーうさたんです。ご相談ありがとうございます!
ケンカ別れのときは「謝罪→感謝」を伝えた方がいいです。
お互いが嫌いになってないので、こちらが折れると1週間以内での復縁もありますね。
冷却期間は置かない方が良くて、LINEで謝罪→感謝を伝えた方がいいですよ〜
無反応ってことはまだ怒ってるけど、嫌いじゃないから会ってくれたということなので♪
元カレさんが素直になれない性格ならなおさらです。
復縁の手紙で謝罪
お返事ありがとう御座います!
別れてからすぐに手紙で謝罪と感謝は伝えました。
こちらからLINEすると、1日空けて返信が来る感じです。
確かに彼はプライドが高いです。
もう一度好きになってもらえるか、不安です…
手紙は何枚くらい書きましたか?
また手紙で復縁をほのめかしたりしてないですか?
月に数回会うとのことですが、Hとかはしてますか?
手紙は2枚半だったと思います。
復縁をお願いするようなことは書いてません。
ただ一昨日会ったときに、「もう一度好きになってもらえたらいいな」みたいなことを言ってしまいました。
月に数回会うのは全部バイト(仕事)の時なので…
体の関係はないです。 キスとかハグもしてません。
一昨日別れてから初めてプライベートで会いました。
2枚半なら良い感じの枚数ですね〜
会ってくれると言うことは、引かれてはないってことですし。
バイトでは会ってけど、プライベートで会ったのがこの前で、その時が塩対応だったわけですね。
なるほどなるほど。やっとわかってきました。
会ったときはどんな会話を投げかけたんですか? 謝罪、復縁の話ばかりですか?
復縁のために食事に誘った
説明下手で、ごめんなさい。
こういった話を友達とかになかなかできず、何から話せばいいのか分からなくなってました…
会ったときは、謝罪や復縁の話はしませんでした。
私の近況を話して、彼にも聞いてみたり…少しバイトの話をしたり…
ご飯行ったんですけど、食べてるときは無言でした。。
帰るときに彼から、「何か話したいこと、用事があったんじゃないの?」 と聞かれました。
私は普通の話をしたいなと思って会ったので、「特にないよ?」って答えました…
最初会ったときに「ごめんね」の一言もいわなかったってことですか?
謝罪、大切な話があると思って時間を割いたのに、いつも通りの感じでこられたからイライラしてたのでは?
彼の中では直接、謝ってもらってないと思ってるのでは? 手紙は手紙ですから。
日常会話だと「なんのために会ったのかわからない…」って思われてしまうので。
おそらくですが、次回誘っても断られると思います。
もし次に誘うなら、大事な話があるから〜とか前置きしないとですね
最初の話を聞いた時点では、プライドが高い、機嫌が直ってないと思いました。
ただ話を聞いてると、単純にデートで話した内容がまずかったことになりますね…
終わったことなので考えても仕方ないですが。。
そうですね…
帰宅後にLINEで、「用がないなら彼女みたいなことはやめて。こっちは今は話したいこととかないから」というようなことも言われました。
ケンカ別れは長期化すると苦労する
ケンカ別れしてすぐなら謝罪して仲直りもあります。
ただ今回の場合、ケンカ別れをこじらせてるので、冷却期間をおいた方がいいですね。
バイトで会うのは仕方ないので、バイトでは仕事仲間として接しましょう。
もしくは自分の気持ちを伝えてから冷却期間に入るかですね。
手紙を読んだリアクション次第ですが、リアクションがないなら、そもそも届いてない、読んでない可能性もあります。
手紙は読んだと以前言って くれていました。 返信はなかったけど…
来月末に彼の誕生日があって、それまでは冷却期間を取ろうかなと思ってました…
読んだけど反応が薄いなら効果なしってことでしょうね。。
冷却期間を取るのもありですよ〜
バイトで会うなら、自分磨きの成果も見せやすいですし♪
家が近所なのに、月2回しか会えないってのが付き合いはじめからなら、元カレさんはそのくらいの頻度が良いってこと。
男性と女性は恋愛への力の入れ具合が違うで。
もし途中から会う頻度が減ったなら、ケンカ別れになる前の段階で冷めてきてたかもですし。。
そうですね…
他にもデートで遅刻が多い、デートはノープランだったり、嫌なところが目につくようになって、 、
私が疲れてしまって別れを切り出した次第です。
でもお互い冷めてきてたのかもしれないです。
ちなみに九ヶ月付き合いました。
男性は女性ほど恋愛に力を注がない
付き合いはじめからなら、元カレさんはそういう人ってことです。
- 恋愛にパワーを注ぐ新しい彼をみつける
- 相手の恋愛観にこちらが合わせる
復縁しても元カレさんは変わりません。
それが許せないなら復縁しても同じことの繰り返しです。
こちらが変わるか? 新しい人を探すか?
復縁に成功してもデートは月2回。遅刻あり、デートプランは行き当たりばったり。それが嫌なら新しい人を探すべきです。
それで良いなら復縁を目指す。当然、自分が恋愛から少し距離をおけるように変わる必要があります。
復縁の冷却期間は3ヶ月?
私も年度が変わって、忙しくなってきたので、デート月2回は逆に助かるかな…とも思ってます、、
ただデートの姿勢とか、他の気になるところについては悩んでるので、冷却期間中に考えたいと思います。
冷却期間は、平均3ヶ月とかよく言われてますが…
私もそれくらい取ったほうがいいでしょうか?
もう少し短くてもいいのでしょうか…?
デート以外でもそうですが、LINEを毎日したい人もいれば、2〜3日に1回で良いって人もいます。
女性が毎日、男性が2〜3日に1回だとしたら、女性は不満になります。なので男性がムリして彼女に合わせて毎日送り、途中で嫌になって別れるケースがありました。
コレも復縁には成功すると思いますが、根本的なLINEのペースは変わらないので、どちらかがゆずることになりますよね?
でも結婚ってそういうことだと思いますけどね。お互いが育った環境が違うので、自分が合わせるか?相手が合わせるか? になりますので。
冷却期間についてですが、バイト先が同じなら本当の意味では冷却期間は取れません。
ただ現時点では塩対応すぎるので、1ヶ月くらい様子をみてから考えましょう。
と言いますか、バイト先が同じなら、一緒に仕事をしてればギクシャクしてるのか? 仲が良くなってきたか分かると思います。
そういう肌感覚でチェックするのもアリですよ^^
そうなんですよね…
同じバイト先だと、どうしても仕事の話で連絡しないといけなかったりして、 、
なんだかんだLINEとかしてしまうんですよね…
これからは一緒に仕事してる時の雰囲気も見てみたいと思います?
ただ、店長が気を遣って下さってるようで、あまりシフトがかぶらなくなってきてるんですが、数少なくても雰囲気って掴めますか…?
飲食店なのですが彼が厨房で、私がフロアであまり話すことがありません。
ああ、なるほど。それだと難しいかもしれませんね。
休憩時間とか、帰るときに会えば良いですが、そうじゃないと難しいかもしれませんね…
挨拶してくれるか、見たときに目をそらさないか、ヒマなときに談笑するかとかもチェックしてみましょ〜
元彼とのLINEをガマンする方法
来週から意識して見ようと思います…!
それから、、冷却期間に彼に連絡したくなって我慢できなくなってしまうことがあります。
そういう時はどうしたら耐えられますか…?
なにか新しいことを始めるのがオススメです♪
復縁の相談って土日祝はあまりなくて、平日が多いんですよ。
コレって土日祝は遊んでるから相談しない。平日は仕事で疲れてるから相談してくなるわけです。
「寂しい=疲れてるからエネルギーが欲しい=元彼から元気をもらいたい」みたいなイメージです。
新しい趣味を作ることで自分磨きにもなりますし、単純に時間がなくなるとLINEを送ろうって気もなくなりますので〜
1ヶ月あれば、バイト先で「おっ!」と思わせるくらい、外見を変えることもできると思いますが、自分磨きはしてますよね?
冷却期間は単純に連絡しない期間ではなくって、その間に自分を変化させる期間ですので〜
単純に連絡をストップさせただけでは、何も変わりませんよ〜
ほかのご相談者さんだと、料理教室に行き始めた方がいて、わりと忙しくて元カレへのLINEどころじゃないそうですw
それで気持ちにも余裕が生まれて、結果として良い方向にいってますね〜
元彼さんは恋愛以外にもアレコレやりいたタイプだと思うので、こちらもそのペースに合わせれるようにしたいですね。
そのためには恋愛以外に、時間を使うようにするのが手っ取り早いです♪
なるほど…参考になります!
元カレは確かに、一人旅とか、単独で動くことが好きみたいです。
心の余裕を持てるように鍛えなきゃですね…!
ちなみに冷却期間中は寂しくなったりしなかったんですか…?
復縁活動中に映画、ドラマを見てよく泣いたり、本を読むことが増えたので大丈夫でした。
録画したドラマの消化で、彼氏へのLINEどころじゃないみたいなw
結局、時間があるからLINEを送りたくなるんだと思いますので。
今まさに電車に乗り遅れるかもしれない! ダッシュ! って時に、LINEを送ろうとはなりませんからw
趣味、新しいことを始めるのは、自分磨きの定番ですので、なにか探してみることをオススメします^^
それと同時並行でダイエット、美容、メイク、ファッションなどにも力を入れるイメージです。
ケンカ別れした貴女へ⇒LINEブロックされて音信不通から復縁に失敗
復縁の本は役に立たない
確かに…時間があったり、暇なときに連絡したくなってしまいます。。忙しくしなきゃだめですね…
ネットで復縁についての記事を読みあさってて、ここに行き着きました。
サイトによって情報が違ったりして悩んでたので、話して頂いて気が楽になりました!
ありがとうございます!
復縁本によっても書いてる内容違いますからね。
相談する人によってもアドバイスが変わりますし。
気が少しでも楽になったなら良かったです♪
そうなんですよね。
「元カレを嫉妬させましょう」とか、「連絡しないと元カレに忘れられます」とか…正反対のことが書いてありましたね…
どちらも本当ですよ♪ 元彼さんの性格によって変わりますので。
ただ本も、ネットも、大勢に向けて書きますので。
人によって状況が違うので、個別に答は変わるだけです。
だからこそ私に相談したい方がいるんでしょう。個別指導=オーダーメイドですから。
追記分 2018年5月に復縁成功
うさたんさんのアドバイスのおかげで、ケンカ別れした元彼と復縁することができました!
一時はダメかと思ってただけに、ヨリを戻すことができてうれしいです。本当にありがとうございました!
復縁成功おめでとうございます!
感情的になってケンカ別れしないように、お互いを尊重して末永く付き合ってくださいね♪